こんにちは
こちらは「アマドコーヒー」です!
今回は“インドネシアコーヒー解説”
「JJロイヤル”アチェガヨ”の実飲レビュー」
について取り上げていきます。
当ブログの他記事でご紹介した
インドネシアの人気コーヒーブランド
『JJ Royal Coffee(ジェイジェイロイヤル)』
この記事では
JJロイヤルコーヒーのシリーズのなかから
「アチェガヨ」を実際に飲んでみましたので
味や香りについてレビューしていきます。
【「アマドコーヒー」BASEショップ開設】#インドネシアコーヒー #マンデリン #コーヒー #Base #base感謝祭
インドネシアから輸入したコーヒーを販売しています。
本場の「マンデリン」や「トラジャ」などを200gからお手軽にご購入いただけます。
ぜひお越しください!!https://t.co/YDn3e21ihL— アマドコーヒー【BASEショップ開設】 (@ahmad_coffee_S) December 9, 2024
JJ Royal Coffee(ジェイジェイロイヤル)とは?
まず初めにそもそも
「JJ Royal Coffee(ジェイジェイロイヤル)とはなにか?」
についておさらいしていきます。
「JJ Royal Coffee」は
インドネシア・ジャカルタに本社を置く
PT. JJ Multi Utama Indonesiaが
販売しているコーヒーブランドになります。
世界でも指折りのコーヒー産地である
インドネシアから厳選された豆を使用して
各島々が誇る個性豊かなコーヒーを販売しています。
日本でも有名な
「マンデリン」や「トラジャ」
世界で最も高価なコーヒーと言われる
「コピ・ルアク」など
豊富な品揃えがあることも魅力です。
アチェガヨ(ガヨマウンテン)の産地
JJロイヤル”アチェガヨ”の
レビューに入る前に
「アチェガヨの産地」について
確認していきましょう。
アチェガヨは“ガヨマウンテン”とも呼ばれ、
インドネシア・スマトラ島北部の
アチェに位置する
「ガヨ高原」で作られている
コーヒーになります。
コーヒーに詳しい方なら
スマトラ島北部地域といえばマンデリンの
イメージが強いかと思います。
マンデリンほど有名ではありませんが、
アチェガヨ(ガヨマウンテン)も
非常においしいコーヒーとして知られています。
ガヨ高原の湖と山に囲まれた自然環境は
コーヒー栽培に適しており、
その豊かな自然によって育まれたコーヒーは
古くから高い評価を受けています。
アチェガヨ(ガヨマウンテン)のレビュー
ここからは
「JJロイヤルコーヒー」の
“アチェガヨ”をレビューしていきます。
極程挽き
今回は豆の状態の商品ではなく、
既に挽いてある状態の商品を購入しました。
これまで実飲レビューしてきた
JJロイヤルコーヒーシリーズと同じく、
「極細挽き」になっていました。
JJロイヤルコーヒーが
本社を置くインドネシアでは
この極細挽きにしたコーヒーを
そのままカップに入れて、
そこにお湯を注いで、
上澄みだけを飲む「沈殿コーヒー」が
一般的な飲み方になっています。
挽いた状態のものを購入される方は
インスタントコーヒーのような見た目で
びっくりされると思いますが、
インスタントではないので注意しましょう。
味と香りの特徴
続いて、
JJロイヤルコーヒー「アチェガヨ(ガヨマウンテン)」の
「味と香りの特徴」
について取り上げていきます。
今回は沈殿コーヒーではなく、
ハンドドリップで淹れてみました。
まず“香り”について
ほのかにハーブのようなアロマっぽい香り
強すぎる事はなく概ねバランスが取れた香り
といった感じでした。
同じくJJロイヤルコーヒーシリーズの
「バリアラビカ」ほど強すぎる
アロマ感(ハーブ感)ではなく、
程よいアロマ感でしたので
癖は少なく万人受けする香りだと思います。
次に“味の特徴”について
ほどよい苦味と
フルーティーな酸味、まろやかな口当たり
バランスが良い味わいでした。
同じくスマトラ島北部で作られる
マンデリンとの違いとしては
マンデリンほど
しっかりとした苦味やコクはありません。
しかし、マンデリンには少ない
酸味や甘味も感じられました。
マンデリンは苦すぎて得意ではない方に
特におすすめしたいコーヒーですね。
JJロイヤルの購入方法
今回ご紹介したJJロイヤルコーヒーは
日本では手に入りづらいですが、
ネット通販から取り寄せる事は可能です。
私は今回、
インドネシア人の知り合いに頼んで
インドネシアから取り寄せてもらいましたが
この記事を読んでJJロイヤルが
気になった方は
ネットから取り寄せる方法をおすすめします。
少し割高になってしまいますが、
コーヒー好きの方なら
後悔はしないと思いますよ!
《BASEショップを開設しました!》
こちらではインドネシアコーヒーを販売しています。
当ブログで取り上げている
「マンデリン」や「トラジャ」など
本場のインドネシアコーヒーをぜひお楽しみください!
https://ahmadcoffee.base.shop/
まとめ
今回は
「JJロイヤルコーヒー”アチェガヨ”実飲レビュー」
について解説をしてきました。
当ブログ「アマドコーヒー」では
インドネシアコーヒーについての情報を
日々発信しています。
ぜひ他の記事もご覧くださいね!