こんにちは
こちらは「アマドコーヒー」です!
今回は“コーヒーのギモン”
スタバ「ペットボトルコーヒー(COFFEE OF THE DAY)」
について取り上げていきます。
<X(ツイッター)でもコーヒー情報発信中>
【アマドコーヒー商品開発記①「生豆産地」】
コーヒー豆販売に向けた進捗状況を「週1ペース」でご報告していきます!#アマドコーヒー #コーヒー #ロブスタコーヒー
今日の記事は”商品開発記”「コーヒー生豆産地」について取り上げています。https://t.co/xh8AUhgmH8— アマドコーヒー【インドネシアコーヒー🇮🇩】 (@ahmad_coffee_S) September 2, 2025
▽アマドコーヒー「商品開発記」産地紹介▽
【商品開発記①】シングルオリジンロブスタコーヒー「生豆産地」【アマドコーヒー】
▽アマドコーヒー「商品開発記」4種類のロブスタ▽
【商品開発記②】シングルオリジンロブスタ「4種類のロブスタ」【アマドコーヒー】
コーヒーブロガーが
様々なコーヒーを実際に飲んでレビューする
「実飲レビュー」
今回飲んでいくのは
スタバ「COFFEE OF THE DAY ブラック無糖」
です。
スターバックスが
新作のペットボトルコーヒー
「COFFEE OF THE DAY ブラック」
「COFFEE OF THE DAY カフェラテ」を
“2025年9月9日より”発売しました。
口コミでは賛否あるようですが、
実際の味はどうなのか?
今回、実飲レビューしていきます!
ぜひ当記事をコーヒー選びの参考に
ご活用くださいね。
スタバ新作 ペットボトルコーヒーの商品情報
実際に飲んでいく前に
スタバ新作「COFFEE OF THE DAY ブラック」
商品情報について取り上げていきます。
こちらが今回購入してきた
スターバックス
「COFFEE OF THE DAY ブラック」
になります。
お馴染みのロゴと緑色のパッケージですね。
サイズは「450ml」で
ペットボトルは少し小ぶりな印象です。
使われている
「コーヒーの産地」は画像の通り
ブラジル、コロンビアです。
ペットボトルコーヒーには
ロブスタ種という品種のコーヒーが
ブレンドされている場合が多いです。
(インドネシア、ベトナムなど)
しかし、この商品は
ブラジル、コロンビアということで
おそらくアラビカ種100%なのではないかと
思われます。
スターバックスのこだわりが
垣間見れるポイントですね。
スタバ「ペットボトルコーヒー」の味を実飲レビュー
続いて
スタバ「COFFEE OF THE DAY ブラック」を
実際に飲んでいきたいと思います。
キャップを開けてグラスに注ぐと
アイスコーヒー独特の
深煎りにしたコーヒーの香りがします。
液体の色もかなり黒っぽくなっていて
焙煎は「かなり深煎り」に
仕上げられていることがわかります。
実際に飲んでみた味の感想としては
思ったよりも苦味がなく、
かなりすっきりとした味わいでした。
先ほど書いたように
見た目がかなり深煎りで
「苦そうな印象」を受けました。
しかし、飲んでみると
かなりあっさりした軽い飲み口です。
(ゴクゴク飲めるレベル)
酸味、コーヒーの甘みは感じられない点は
他のペットボトルコーヒーと同じですが
私はもう少し苦味がある方が嬉しいですね。
人によっては「物足りない」や「薄い」と
感じるかもしれません。
「薄い」と感じてしまう理由
最後に、レビューのところで書いた
「薄い」と感じてしまう理由について
取り上げていきたいと思います。
ここで書いていく内容は
あくまでも私の個人的な憶測が含まれる事を
ご了承ください。
今回取り上げてきた
スターバックス
「COFFEE OF THE DAY ブラック無糖」が
薄い、物足りないと感じる理由として
“アラビカ種100%もしくは比率が大きい”
という点があるかと思います。
こちらはスターバックスオフィシャルの
商品紹介ページからの引用です。
引用元:https://www.starbucks.co.jp/press_release/pr2025-5573.php?srsltid=AfmBOorwuNzBsKbEB-Z1RUy4qZqXvK_grvvpog_MVKzbHCOdkshrgR2u
日本のスターバックスRTD※ 用に厳選されたコーヒー豆を使用したブラック無糖コーヒーです。深めにローストすることで、カラメルを感じさせる深みある香りに、シーンを選ばない心地よい味わいと後味に仕上げました。塩キャラメルやチョコレートチップなどのクッキーと組み合わせると、コーヒーの余韻がよりなめらかに引き立ちます。
「日本のスターバックスRTD※ 用に
厳選されたコーヒー豆を使用」
ということで
高品質なコーヒー豆が使われている事は
間違いないです。
しかし、コーヒーはアイスにすると
「苦味がぼやけてしまう」場合あります。
これを防ぐ為にアイスコーヒーには
「深煎り豆」を使ったり
苦味が強く味がぼやけにくい
「ロブスタ種」を使う場合があります。
しかし、スターバックスの方針として
「アラビカ種100%」というこだわりがあり
今回のペットボトルコーヒーにも
アラビカ種がメインで使われているため
かなりすっきりした味わいに
仕上がっているのだと私は予想します。
最後に、
アラビカ種を使うことは悪い面ばかりではなく
今回の商品ではペットボトルコーヒーなのに
アロマ感のある香りがしっかりと感じられました。
口に含んだ時に鼻から抜ける
香り(ウイスキーっぽい感じ)は
ロブスタ種にはないものになります。
このあたりのブレンド配合については
非常に難しいですし、
個人の好みによるところが非常に大きいです。
まとめ
今回は
スタバ「COFFEE OF THE DAY ブラック無糖」
について解説をしてきました。
最後までご覧いただきありとうございました!
当ブログ「アマドコーヒー」では
インドネシアコーヒーについての情報を
日々発信しています。
ぜひ他の記事もご覧くださいね!