こんにちは

こちらは「アマドコーヒー」です!

今回は“コーヒーのギモン”
「コーヒーは温め直すとまずくなる?」
について取り上げていきます。

<大阪・関西万博コーヒー特集>
▽【大阪万博】コーヒーが飲めるパビリオンを徹底ガイド▽
【大阪万博】コーヒーが飲めるパビリオンを徹底ガイド!”関西初上陸の北欧カフェ”も

【6月15日行ってきました】インドネシア館を徹底レポート【注意点あり】▽
【レポ大阪万博】インドネシア館のコーヒーは〇〇だった!牛骨スープの味も【注意点あり】

▽【大阪万博】サウジアラビア館の「本格サウジコーヒー」が新感覚!▽
【大阪万博】サウジアラビア館で”本格サウジコーヒー”が飲める【メニューも紹介】

▽【大阪万博】イタリア館の「エスプレッソ」が流石すぎる!▽
【大阪万博】イタリア館の”エスプレッソ”が流石すぎる!話題のジェラートもおすすめ

冷めてしまったレギュラーコーヒーを
電子レンジで温め直したり、

缶コーヒーを
湯煎で再加熱して飲んだ時に

全然味が変わってしまった経験がある方は
結構多いのではないでしょうか。

今回の記事では
「コーヒーを温め直す時の注意点」
について解説していきます。

これを気を付ければ
味の劣化を最小限にできるコツ
ご紹介しますので、

ぜひ最後までご覧くださいね!




コーヒーは温め直すとまずくなる?

まずは、
「コーヒーは温め直すとまずくなるのか?」
について取り上げていきます。

大前提として
”美味しいコーヒーを飲みたい場合”
『コーヒーを温め直すのは極力避けたい行為』
になります。

コーヒーは淹れたてが最もおいしく
時間が経つにつれて
味や香りが劣化していきます。

ホットコーヒーを一度淹れて
冷めてしまったものを再加熱する場合
そのコーヒーの鮮度は失われている事が
多いと思われます。

淹れたコーヒーを捨てるのは
勿体ないのは承知していますが、

“美味しいコーヒーを飲みたい場合”
もう一度淹れ直す方が賢明だと思います。

【コーヒーの雑味とは?】原因と正体(成分)を解説!取るにはどうすればいい?

コーヒーを温め直す際に注意すべき事

続いて、
「コーヒーを温め直す時に注意する事」
について取り上げていきます。

先ほど、
『コーヒーを温め直すのは極力避けたい』
と書きました。

とはいえ、
私もコーヒーを温め直して飲む事はあります。

(やっぱりもったいない気がして…)

温め直す方法としては
「電子レンジ」が多いです。

缶コーヒーの場合は
「湯煎」ですね。

こちらの2つのパターンごとに
コーヒーを温め直す時の注意点を
解説していきます。



電子レンジで温め直す場合

まずは
「電子レンジ」でコーヒーを温め直す場合。

「弱」や「強」などのモード設定ができる
電子レンジの場合は
「弱」モードで温めましょう。

「強」モードなどで
一気に温度を上げてしまうと味の劣化が
進んでしまいます。

場合によっては急な沸騰(突沸)が
起こってしまって、
“煮立ったコーヒー”になってしまいますので

『弱モードで、過度に温めすぎないように』
注意しましょう!

こちらの
「UCCコーヒーアカデミー」さんの動画でも
コーヒーの温め直しについて
分かりやすく解説してくれています。

▽ぜひこちらもご覧ください▽

湯煎で温める場合

次に
「湯煎」で温め直す場合です。

私は缶コーヒーを温め直す場合は
湯煎することが多いですね。

缶コーヒーの温め直しについて
UCCオフィシャルサイト内
「お客様窓口 Q&A」にて
回答が掲載されていましたので引用します。
引用元:https://www.ucc.co.jp/customer/faq/faq021.html

「Q.缶コーヒーを温めて飲みたい時はどうしたらいいですか?」

A.◆缶ごと温める場合
缶を湯煎してください。お湯をはった鍋などに、必ず火を止めてから缶を入れてください。90℃のお湯で10分前後がお目安です。また、湯煎後の缶は熱くなりますので、お湯から取り出す際などに、火傷をしないようお気をつけください。
【注意】缶を直接、火にかけると開封時に内容液が吹き出したり、缶が破裂することがあり、危険です。また、電子レンジで缶ごと温めると、火花が散ったり、破裂する恐れがあるのでおやめください。

◆他の容器に移し替えて温める場合
内容液は、必ず別の容器(耐熱容器)に移して温めるようにしましょう。また、電子レンジで温める場合は、温め過ぎると、突然、容器からコーヒーが吹き出す可能性がありますので十分注意をしてください(過加熱による突沸現象)。温め過ぎた場合は、加熱が終了しても容器をすぐに取り出さず、電子レンジ内で1~2分程度おいてから取り出すと、突沸しにくくなります。

引用文によると

缶ごと温める場合
お湯を張った鍋などに
「10分前後」入れる方法が良い
ようですね。

また缶を直接、
電子レンジで温めるのは
危険ですのでやらないようにしましょう。

【缶コーヒー】振る?振らない?「〇〇の違い」によって変わる!【コーヒー雑学】

まとめ

今回は
「コーヒーは温め直すとまずくなる?」
について解説をしてきました。

最後までご覧いただきありがとうございました!

当ブログ「アマドコーヒー」では
インドネシアコーヒーについての情報を
日々発信しています。

ぜひ他の記事もご覧くださいね!