こんにちは
こちらは「アマドコーヒー」です!
今回は“気になるコーヒーニュース”
「アムールデュショコラ2025 岡崎サテライト」
について取り上げていきます。
▽2025年版!スーパーで買える良コスパコーヒー3選▽
【2025年版】スーパーで買える”良コスパ”コーヒー粉3選【安くて美味しい】
インドネシアコーヒーについて発信している
当ブログ「アマドコーヒーブログ」ですが、
ブログ管理人が住む愛知県では
日本最大規模のチョコレートの祭典
『アムールデュショコラ2025』の
開幕が迫っており、話題になっています。
JR名古屋タカシマヤをメイン会場にして
有名パティシェが手掛けるチョコレートが
一堂に会するイベントです。
こちらの動画は昨年の様子
この記事では
アムールデュショコラ2025の
サテライト会場である
「イオンモール岡崎(岡崎サテライト)」の
情報をピックアップしてお届けします!
▽予約なし参戦ガイドはこちら【混雑回避】▽
岡崎サテライトの日程(スケジュール)
まずは、アムールデュショコラ2025
「岡崎サテライトのスケジュール」
について取り上げます。
岡崎サテライトはメイン会場の
JR名古屋タカシマヤと日程が異なります。
「イオンモール岡崎(JR名古屋タカシマヤ フードメゾン 岡崎店)」
の開催期間はこちら
開催期間
『2025年1月22日(水)~2月14日(金)』
営業時間
『午前10時~午後8時』
メイン会場である
JR名古屋タカシマヤの開催期間はこちら
「2025年1月17日(金)~2月14日(水)」
岡崎サテライトの方が
遅い開幕になりますので、
ご注意ください。
▽岡崎会場のより詳しい情報はこちら▽
(オフィシャルサイト内 岡崎サテライトページ)
https://amour.jr-takashimaya.co.jp/2025/okazaki/
注目商品(岡崎サテライト先行販売など)
続いて、アムールデュショコラ2025
「岡崎サテライトの注目商品」
についてご紹介します。
アムールデュショコラといえば
名古屋のメイン会場のイメージが強いです。
多くの人が訪れている様子を
テレビなどでも取り上げられていますよね。
しかし、サテライト会場である岡崎にも
注目したい商品はありますのでご紹介します。
こちらのページを参考に注目商品を取り上げています。
(アムールデュショコラ2025 オフィシャルサイト)
https://amour.jr-takashimaya.co.jp/2025/okazaki/
CALVAラングドシャブロンズ ジャンドゥーヤ
画像出典:https://amour.jr-takashimaya.co.jp/2025/okazaki/
まずご紹介したい商品は
「CALVAラングドシャブロンズ ジャンドゥーヤ」
こちらは画像にもあるように
JR名古屋タカシマヤフードメゾン岡崎店
先行販売
となっています。
こちらをお目当てに岡崎サテライトに
足を運んでみてはいかがでしょうか。
QUON 雲上茶ガナッシュとチョコレートブラウニー
画像出典:https://amour.jr-takashimaya.co.jp/2025/okazaki/
もうひとつご紹介したい商品は
「QUON 雲上茶ガナッシュとチョコレートブラウニー」
です。
岡崎サテライト会場と同じ
三河地区の豊橋市に本店を構える
“久遠チョコレート”
障害者雇用やSDGsへの取り組みなども
非常に注目されている
地元三河発のチョコレートブランドです。
そんな久遠チョコレートにも注目です。
まとめ
今回は
「アムールデュショコラ2025 岡崎サテライト」
について解説をしてきました。
最後までご覧いただきありがとうございました!
当ブログ「アマドコーヒー」では
インドネシアコーヒーについての情報を
日々発信しています。
ぜひ他の記事もご覧くださいね!